6月27日、東京都は国別または地域別の訪都外国人旅行者の行動をまとめた「平成30年 国・地域別外国人旅行者行動特性調査」の結果を公表した。調査対象となったのは平成30年1月~12月の訪都外国人旅行者で、12893表の有効回答をもとに集計されている。
訪都回数については「2回以上」のリピーターが51.2%と全体の半数を超え、その目的は「観光・レジャー」が73.5%が最多となった。また訪都中に行った活動では「日本食を楽しむ」「日用雑貨のショッピング」などが多く、特に前者は9割を超えている。
また訪問先として選ばれたのは「新宿・大久保」が55.4%、「銀座」が48.9%、「浅草」が45%の順で多かった。しかし地域ごとで見ると一番人気なのは「渋谷」となっている。
また東京への再訪問に関してはおおよそ好意的であり、「必ず来たい」「来たい」「やや来たい」の上位3項目を合わせると94.7%が再訪の意向を示していることになる。
平成30年の訪日外国人旅行者数は過去最高の約3,119万人、うち東京都を訪れた外国人旅行者は約1,424万人となり、インバウンド客の約半数が東京都を訪れている事となる。交通のベンや観光資源の豊富さ、衛生への配慮などで人気の東京ではあるが、外国語対応が追いついていないことは未だ課題となっている。